商工会について

商工会の目的は企業の繁栄と地域の発展です

商工会は「商工会法」により県知事の許可を得て設立されている特別認可法人で、商工会の地区内において営業する商工業者の自主的な組織です。
商工会は多くの商工業者が業種や業態の相違をこえて商工会活動に参加するなかで、商工業の振興を図るとともに、
地域の社会的、文化的側面においても大きな役割を果たしています。
また「小規模企業振興基本法」と「改正小規模事業者支援法」の成立により、一層の支援体制が構築されました。

商工会の3つの柱

商工業者の支援・育成

相談したいとき

商工会では、商工業者の方々からの金融・税務・経営等の相談に応じています。 県知事から認定された経営指導員が担当しますのでお気軽にご相談ください。

学びたいとき

商工会では、企業の体質強化をめざして、経営の近代化・合理化並びに経営に役立つ技術習得のために各種の研修会や講習会等を随時開催しています。

知りたいとき

商工会では、地域社会や企業経営に関する生きた情報を的確・迅速に提供できるよう努めています。

住みよいまちづくりの推進

まちづくりのために

商工会では、産業を振興して地域の活性化を図りながら、行政と連携して地域振興プランの策定等安全・安心なまちづくりを進めています。

地域の福祉向上のために

商工会では、地域の人びとが幸せに暮らせるよう、環境美化運動や献血運動、社会福祉施設への寄付等の福祉活動を展開しています。一緒に行動しませんか。

地域住民とのふれあいのために

商工会では、地域文化の伝承者として、伝統芸能の関する催しや、商工祭等を開催することにより、地域生活者とのコミュニケーションの場づくりを進めています。

意見具申活動の展開

商工会は、商工業者の代表として、行政庁等への建議・意見具申を行うほか、協議会・審議会への参加等により、みなさんの意見を地域づくりに反映させています。
みなさんが日常お考えのことを商工会にお伝え下さい。

伊奈町商工会 概要

会員数 845事業所(令和6年3月現在)
役員 会長1名、副会長2名、理事25名、監事2名
総代 100名
事務局 6名(事務局長1名、経営支援員4名、パート1名)
部会構成 商業部、工業部、青年部、女性部
住所 埼玉県北足立郡伊奈町中央4-401
TEL 048-722-3751
FAX 048-721-3366

伊奈町商工会の沿革

1973年  8月 伊奈町商工会創立総会開催
初代会長に細田吉太郎氏 就任
1973年  9月 埼玉県知事設立許可
1976年  5月 通常総代会において二代会長に 大塚 一氏 就任
1979年  2月 伊奈町商工会館落成
1979年  5月 伊奈町商工会 青年部設立
1984年  5月 通常総代会において三代会長に 出野 彰氏 就任
1985年10月 伊奈町商工会婦人部設立
1987年  5月 通常総代会において四代会長に 戸井田勇治氏 就任
1989年  5月 通常総代会において五代会長に 野川和好氏 就任
1989年  8月 '89年 伊奈まつり開催
1990年  8月 '90年 伊奈まつり開催
1998年  8月 四市一町合併・政令指定都市推進伊奈町民会議
設立総会ならびに町民の集い開催
1999年  5月 通常総代会において六代会長に 富所正治氏 就任
1999年  8月 町内共通「お買い物券」発売開始
2000年  7月 商工会婦人部を女性部に名称変更
2002年  5月 通常総代会において七代会長に 松川範夫氏 就任
2002年  6月 伊奈町観光協会発足
2007年  8月 会員大会開催
2009年  4月 通常総代会において八代会長に 東 守氏 就任
2010年10月 伊奈備前守忠次公没後400年記念事業「忠次シンポジウム」開催
2011年11月 伊奈備前守忠次友の会発足
2015年  4月 通常総代会において九代会長に 町田 伸吉氏 就任
2018年  3月 金融機関との連携協定書締結
2018年11月 第20回商工会青年部全国大会(広島大会)出場
2019年  8月 夏休み宿題応援プロジェクト開催
2019年10月 働き方改革セミナー開催
2020年  5月 おうちdeグルメ事業実施
2020年10月 伊奈町事業者応援プレミアム付商品券販売
2021年  7月 新しい生活様式対応補助金事業実施
2021年10月 コロナ禍対応情報発信事業実施
2021年10月 キャッシュレス決済キャンペーン事業(2回)実施
2022年  6月 コロナ禍新事業チャレンジ支援事業実施
2022年11月 商工会創立50周年記念式典開催
2023年  6月 DX推進支援事業実施
2024年  5月 通常総代会において十代会長に 川田 金造氏 就任

アクセスマップ